COMPANY会社情報
沿革
- 平成8年1月
- 有限会社ジャパンネットワークグループ設立。
飯塚市花瀬にてソフトバンクの前身であるデジタルツーカーを開設。
- 平成11年10月
- 飯塚市横田に本店所在地を移転。
- 平成13年11月
- 会社組織変更により株式会社ジャパンネットワークグループとなる。
- 平成17年12月
- 飯塚市西徳前に本店所在地を移転。
- 平成18年9月
- 佐賀本部(SB高木瀬)を開設。
- 平成19年9月
- 福岡市城南区に福岡本部(SB茶山)を開設。
全国初・ソフトバンクホークスとのコラボショップとして誕生。
- 平成20年2月
- 福岡県粕屋郡イオンモール福岡内にSBイオンモール福岡を開設。
- 3月
- SB高木瀬を業務拡大により移転、移転に伴いソフトバンクホークスコラボショップ
2号店としてオープン。
- 平成21年11月
- 熊本本部(SB嘉島)を開設。
- 平成22年8月
- 九州本部(SB福岡天神西通り)を開設。
東京本部(SB上野)を開設。
- 平成23年5月
- 飯塚市に筑豊地区初のウィルコムプラザ(ウィルコムプラザイオン穂波)をオープン。
- 8月
- 福岡県糸島市にウィルコムプラザ前原を開設。
- 平成25年1月
- 山口県柳井市に中国本部(SB柳井中央)を開設。
- 5月
- ソフトバンク中野を業務拡大により移転、ソフトバンク中野サンモールに店名変更。
- 10月
- 福岡県久留米市にSBゆめタウン久留米を開設。
- 11月
- 広島市にSB南観音を開設。これに伴い中国本部を移設。
- 平成26年2月
- SB前原を業務拡大により店舗拡張。九州地区初のコンセプトショップとしてオープン。
- 6月
- SB嘉麻を業務拡大により店舗拡張。コンセプトショップとしてオープン。
- 8月
- ウィルコムがY!mobileに商号変更。
これに伴いウィルコムプラザイオン穂波がY!mobileイオン穂波、ウィルコム前原がY!mobile前原に商号変更。
SB茶山を業務拡大により店舗拡張。コンセプトショップとしてオープン。
- 平成28年2月
- SBフジグラン広島を開設。
- 3月
- SBエールエール広島駅前を開設。
- 4月
-
組織変更に伴い、東京本部及び中国本部をそれぞれ関東支店、中国支店に変更。
ソフトバンク二日市をリニューアルオープン。
- 10月
- ソフトバンク唐津を業務拡大により移転オープン。
- 平成29年4月
- ソフトバンク西新を移転オープン。
- 6月
- iCracked天神ロフトオープン。
- 7月
- ソフトバンク上野を閉店。
- 8月
- ソフトバンクフジグラン広島を閉店。
- 9月
- ソフトバンク須恵を業務拡大により移転、ソフトバンク門松に店名変更。
- 11月
- ソフトバンク穂波を閉店。
- 平成30年2月
- ソフトバンク飯塚とワイモバイル穂波が一つになり、ソフトバンクとワイモバイルのハイブリットショップとしてリニューアルオープン。
- 3月
- ソフトバンク前原がワイモバイルのハイブリットショップとしてリニューアルオープン。
- 5月
- ワイモバイル大山をオープン。
- 6月
- ソフトバンク下松大通を閉店。
- 8月
- ワイモバイルゆめタウン柳井をリニューアルオープン。
- 10月
- 本社を福岡県飯塚市から福岡市中央区赤坂へ移転。
- 11月
- ソフトバンク南部バイパスを業務拡大により移転、ソフトバンク佐賀南に店名変更。